越の誉

原酒造

こしのほまれ Koshinohomare

原酒造
創業:1814(文化11)年

住所柏崎市新橋5-12
tel0257-23-6221
fax0257-20-1032
蔵見学OK「酒彩館」蔵見学OK 要予約
“試飲OK"無料(見学・試飲)
営業時間通年、土・日曜・祝日休業

※試飲は当面中止、詳細は公式HP参照

ホームページwww.harashuzou.com


街道の歴史が残る海辺のまちで

いい米を使い丁寧に酒を造り続ける

創業した江戸時代後期の柏崎は北国街道の宿場町として繁栄。この地で200年以上の歴史をゆっくりと築き上げてきた酒蔵。県産米のみを使用し、自家精米。契約栽培米比率も高く、確かな原料を使い丁寧な酒造りに徹し、よい酒造りに努める。


オススメ

越の誉 純米大吟醸 秘蔵古酒 もろはく

日中国交正常化交渉記念の晩餐会で乾杯の大役を国酒として担った。8年常温タンク貯蔵による深い余韻のある、黄金色に輝く芸術品。

合う料理 うなぎ蒲焼き、豚角煮

720ml 8,800円

越の誉 純米大吟醸 秘蔵古酒 もろはく

関連記事

  1. 石本酒造

    越乃寒梅

  2. 竹田酒造店

    かたふね

  3. 加藤酒造

    越後屋

  4. 越つかの酒造

    代々泉

  5. 金鶴

    金鶴

  6. 八海醸造

    八海山