たかの井

高の井酒造

たかのい Takanoi

高の井酒造


創業:江戸時代後期

住所小千谷市東栄3-7-67
tel0258-83-3450
fax0258-83-4495
蔵見学OK「ゆきみず庵」蔵見学OK(前日までに要予約)
試飲OK有料(大人1人500円)
営業時間1日2回、10:30~・13:30~、水・日曜・祝日、12月1日~1月4日休業。詳細は公式HPの蔵見学・直売所ページを参照

※変更になる場合がありますので、お出かけ前に公式サイトや電話でご確認ください。

ホームページwww.hatsuume.co.jp


小千谷の風土の恵みを

酒に込めて届けたい!

小千谷の冬は酒蔵を雪が深く包む。この酒造りに適合した風土の恵みを酒に込めて届けたい。この願いこそが高の井酒造のモットーだ。


代表酒

たかの井 清酒

毎日飲んでも飽きない軽快辛口の晩酌酒。冷やから燗まで、好みの温度帯で楽しめる。

合う料理 おでん、鍋もの

720ml 1,045円

高の井酒造_代表酒

杜氏コメント

「地元小千谷の酒米を使用し、仕込み1本ずつ丁寧な酒造りをすることにより、透明感のある酒質を目指しています」

杜氏 木村明裕さん

オススメ

田友(でんゆう) 純米吟醸

小千谷市冬井(ふゆい)地区の棚田で契約栽培した越淡麗を100%使用。穏やかな吟醸香、雑味を感じないきれいな喉越しが特長。フランスで開催された「KuraMaster2023」で金賞を受賞。

合う料理 天ぷら、タン塩

300ml 825円、720ml 2,200円、1.8Ⅼ4,400円

高の井酒造_田友 純米吟醸

PICK UP! 

地酒蔵の思いを託す「ゆきみず庵」

江戸時代から続く酒蔵として風土の恵みに感謝し、それを最大限に生かした酒造りを続けてきた高の井酒造。子の酒を、この地域の魅力をもっと多くのお客さまに知っていただきたいという思いから、お客さまと造り手を結ぶ場として直売所「ゆきみず庵」を造りました。蔵見学や試飲も楽しめます。蔵元の思い、小千谷という町の風土や文化と触れあいましょう。

ゆきみず庵

木の香あふれる洗練された販売コーナー
小千谷縮ののれんが印象的




関連記事

  1. 長谷川酒造

    越後雪紅梅

  2. 越後酒造場

    越乃八豊

  3. 田中酒造

    能鷹

  4. cushu手帖 2018・19 秋冬号

    cushu手帖 新潟の酒蔵&まちめぐり 2018・2019 秋冬号

  5. 金升酒造_外観

    金升

  6. 柏露